顎、口腔内には様々な病気が起こります。
顎の骨の中に埋まった親知らずの抜歯
顎関節症(顎の関節の痛み、口が開きにくい、口の開け閉めの時に痛みがある等の症状の総称)
嚢胞(膿の袋)の摘出
口の中にできた良性の腫瘍(頬の粘膜や舌に出来た突起のようなもの)の摘出
など多岐にわたります。
口腔外科は 、このような顎、口腔内に起こる様々な病気の診断をし治療する科であります。
また、心臓病、糖尿病などの全身疾患をかかえられた患者さんの歯科治療を安全に行う役割も担っています。
たとえば親知らずの抜歯では
レントゲンによる診査、及び口腔内の状況の確認
周囲の歯肉に炎症がある場合は、抗生物質の投与や局所の洗浄による消炎処置をおこないます
急性症状が落ち着いてから、抜歯の施術となります
ケースにより抜歯を行わずに治療を行う場合もあります。
妊娠中の方、授乳中の方、全身疾患の状況により許されない方などは改めて検討します。
たとえば顎関節症では(1つの治療法として)
問診により症状の確認
レントゲン診査、噛み合せの診査
急性症状(痛み、口が開かないなど)のある場合は症状の緩和
顎の開閉による運動療法、症状によってはスプリント療法
経過観察
当院での外科処置は入院施設や全身麻酔の設備がありませんので、局所麻酔あるいは、笑気吸入鎮静の併用によって行う事のできる範囲の手術に限られます。
診察の結果、より詳しい検査や入院下での管理が必要であったり全身麻酔での手術が必要な場合は、高次医療機関(大学病院、総合病院の歯科口腔外科)をご紹介いたします。